SSHでリモートログイン

iPhoneからは実家のサーバーにアクセスOK。では自宅のPCからは……あれ? アクセスできない!?

原因はリモートホスト名の記述ミス。ISPのURLだけで判断してはいけませんね…ちゃんと調べないと。
“/etc/hosts.allow”に記載したsshdの部分を修正してみると、PCによるリモートログインが可能になりました。なおSSHは鍵交換方式です。

秘密鍵と公開鍵
※参考 : SSHサーバー構築(OpenSSH)
PCではPuTTYを使っています。鍵の作成はWindowsで行えますが、サーバー側で使えるようにするには変換が必要なので以下簡易メモ。

# mkdir /mnt/usb
# mount -t vfat /dev/sda1 /mnt/usb/
※mountコマンドを実行。ファイルシステムは「vfat」を指定。
# su - dukehide ←sshでログインするユーザーになる
$ mkdir -p ~/.ssh
$ chmod 700 ~/.ssh
$ cp /mnt/usb/key.pub ~/.ssh
※公開鍵(例:key.pub)を自分のディレクトリにコピー。
$ssh-keygen -i -f key.pub > dukehide.pub
※公開鍵をOpenSSHで使用可能な形式(例:dukehide.pub)に変換。
$ cat dukehide.pub >> ~/.ssh/authorized_keys
$ chmod 600 ~/.ssh/authorized_keys
※公開鍵をauthorized_keysファイルに追加し、権限を変更。

20130326_1

秘密鍵はWindows側のPuTTYの「接続」→「SSH」→「認証」の「認証のためのプライベートキーファイル」に設定しておきます。

ところで実家のサーバーは、秋葉原で安売りしていた無線LANコンバーターでLANに接続させています。しかしこれが少々問題がありそうな製品みたいなので、次の帰省時には有線に代えてしまおうそうしよう。

Follow me!

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください