Wake on LAN機能でリモート起動(NEC Aterm WG1400HP編)
LAN内にあるPCは有線で繋がっていればMagic Packetにて起動させることができますが、では外部から起動させるには? …と調べてみたらありました。
現在使用しているルーターはAterm WG1400HPですが、項目はだいたい同じですので手順に従って設定してみました。ということで以下簡易メモ。
(1).ルーターにアクセス。(例:192.168.0.1)
(2).「詳細設定」項目の「PCリモート起動設定」を選択。
(3).「PCリモート起動機能」の「使用する」にチェック。
(4).「アカウント」を「専用アカウント」にする。
(5).「ユーザー名」に適切な文字列を入力。
(6).「パスワード」に適切な文字列を入力。
(7).「アクセスポート番号」は使用していないポート番号を入力。
(2).「詳細設定」項目の「PCリモート起動設定」を選択。
(3).「PCリモート起動機能」の「使用する」にチェック。
(4).「アカウント」を「専用アカウント」にする。
(5).「ユーザー名」に適切な文字列を入力。
(6).「パスワード」に適切な文字列を入力。
(7).「アクセスポート番号」は使用していないポート番号を入力。
(1).続いて「詳細設定」項目の「端末名設定」を選択。
(2).右下の「追加」ボタンをクリックしてPCのMACアドレスと端末名を入力。
※実際に起動させることのできるPCは、有線に繋がっているPCのみです。
(3).ブラウザ左上の「保存」ボタンをクリックして設定を保存すればOK。
(2).右下の「追加」ボタンをクリックしてPCのMACアドレスと端末名を入力。
※実際に起動させることのできるPCは、有線に繋がっているPCのみです。
(3).ブラウザ左上の「保存」ボタンをクリックして設定を保存すればOK。
ブラウザのアドレスバーにルーターのIPアドレスとポート番号を入力してテスト。
(例)「192.168.0.1:00000」
PCリモート起動設定のユーザー名とパスワードを入力すれば端末が選択できるので、「起動」ボタンをクリック。
LAN内からは無事起動が確認できたので、続いてiPhoneからLTE回線で起動できるか確認してみます。DDNSサービスを利用しているので、外部からは自分のドメインにてアクセスします。
(例)「http://dukehide.dip.jp:00000/」
こちらも無事起動できました。
ちなみにPC側は「ネットワークアダプター」のプロパティにて「電源の管理」タブの
「Magic Packetでのみ、コンピューターのスタンバイ状態を解除できるようにする」
にチェックを入れておく必要があります。
※WoL機能を使っていないのに、PCがスリープ状態から勝手に復帰してしまう場合は、BIOS側でWoL機能をOFFにするか、Magic Packet云々のチェックをONにしておいた方が無難です。
今回の設定は役に立つ……のですが、クライアントPCを起動させることはまず無いし、サーバーPCは停電等で電源が落ちても、回復すれば自動で起動するようにBIOS側で設定済みです。
…あれ? WoLの出番はあるのかな? (^^;)