北陸地方ツーリング3日目。この日も朝から天気が日光の手前です。海沿いに走るので晴れて欲しかった…。
少しだけ道の駅周辺を見て回ってから能登半島へ向けて出発。
道の駅いおり到着。初の石川県です。ここから能登半島へは能登島を経由することにします。
で、経由地がここの道の駅のとじま。天気も徐々に回復傾向?
能登島を出て、さらに北上。途中空港の案内があったので、のと里山空港に立ち寄ってみました。何の用もありませんけど… (^^;)
少々内陸に入ってしまいましたが、県道57号から東へ進み、再び国道249号へ合流。
能登半島先端の珠洲市までやって来ました。
さらに海沿いに進んでいくと、途中で聖域の岬なるものがあったのでこちらにも立ち寄り。この辺りはパワースポット? …らしいです (・ω・)
眼下の海岸直ぐ傍に建物がありますが…そういえば礼文島にもこういう建物があったような。こちらには青の洞窟とやらがありますが、入場料がちょっとお高いので今回はパス。オカネガアリマセン…。
しばらく周辺をふらりと散策。海岸まで下りられそうですが、戻ってくるのも面倒なので今回は省略です。
道の駅狼煙に到着。ちょっと寂れた感じがありますが、ここから岬と灯台のある場所へは徒歩で小高い丘を登って行きます。
先ほどの聖域の岬が先端かと思いましたが、こちらの禄剛崎が真の先端だったんですねぇ。
能登半島先端まで来られたので、とりあえず最初の目標は達成。さて、これから先は何処へ行こうか…ここまで来たら次は「兼六園」へ行ってみようそうしよう。というわけで今度は西へ向かい、再び国道249号へ合流。
道の駅すず塩田村に立ち寄り。何かのドラマの舞台?とありましたが、生憎うちにはテレビが無いのでさっぱり分かりません (^^;)
塩の資料館の脇にあるスペースらしき所が塩田のようです。近付けないのでどういう仕組みかはよく分かりませんでしたが…。
道中ふらりと立ち寄った道の駅千枚田ポケットパークの棚田は奇麗で見応えがありました。スルーしなくて良かった… (^^;)
そういえば昔、某所の棚田に関する記事を目にしたことがありましたが、あれってここのことだったのかな? それにしてもよくまあこんな所に田んぼを作ったなぁ…。田植え、稲刈りは人の手でこなすしかなさそうです。
そういえば本日は何処まで進むか考えていませんでしたが、とりあえず温泉施設のある道の駅ころ柿の里しかまで延々と走行。能登半島を楽しみながら…と行きたいところでしたが、またしても雨に見舞われる羽目になりました。
ころ柿の里しかに着いた時には激しい雷雨になりましたが…たまたま大気の状態が不安定だったのかしらん。
コメント