
謹賀新年
今年もよろしくお願い申し上げます。
今年もよろしくお願い申し上げます。
わざわざ実家でやることではないですが、(自宅にはTVが無いので)TVのある所でYouTubeの視聴が可能かをテスト。
初めてふるさと納税制度を利用してお世話になっていたふるさとに納税。
仕事も納めましたので帰省の途に。先月帰省したばかりなので帰る必要は無い…とは思いましたが、とりあえず帰省です。
阪急電車内の広告にあった嵐山花灯路というものが気になったのでふらりと嵐山へ。このようなイベントがあったとは知りませんでした。
天気も良さげだったので、光明寺まで散策してきました。健康のためにもどんどん歩くがよろしい。
この時期になるとしばしば耳にする神戸ルミナリエですが、居住が関西になったこの機に行ってみました。
関西での生活も3ヶ月が過ぎましたが、今更ながら磁気定期券を改札に通す際の違和感に気が付きました。
京都・天橋立旅行2日目。残念ながら朝から小雨ですが、この日は舞鶴方面へ行ってみることに。
京都は紅葉シーズン真っ只中。京都市内は巡る所が多くて飽きないのですが、今回は京都市を離れて京都北部の天橋立へ。
ガラシャ祭とは一体何なのか…引越してから気になっていたガラシャ祭をこの目で見てきました。
天気も良く紅葉シーズンなので嵐山へ。電車で手軽にいける範囲に観光名所があるのは京都に住む京都人ならでは。
良い天気なので長岡天満宮を散策。八条が池は雰囲気も景観も良いのですっかりお気に入りな場所になりました。
短い休暇でしたが、タイヤ交換を終えて帰宅。遊びに行くのではなく帰るための京都行…何とも奇妙な感覚です。
少し早いですがスタッドレスタイヤに交換。ノーマルタイヤは来春京都で交換することになりそうなので、持って帰ります。