富士は日本一の山

Activity

富士山が世界遺産に登録されたそうですね。先ずはおめでとうございます。
自分も昨年9月に富士宮口から富士山登山にチャレンジしたことがあるので、その時の記録を写真と共に振り返ってみます。


【6:38】富士宮口から富士山登山にチャレンジ。シーズン外だと5合目まで車で来られます。


【6:42】朝から天候に恵まれ、登山口からは雲のない山頂が拝めました。下から眺めても良い景色です。


【7:09】6号目越え。5合目からは40分ちょっとのペースです。


【8:34】7合目を過ぎ、標高3000m到達。途中新7合目と元祖7合目があります。


【9:14】8合目到達目前。麓の方には青木ヶ原樹海が見えます。


【9:15】8合目到達。ここいらで軽食を取りつつ一休み。まだまだ良い天気です。


【10:15】9合目到達。山頂付近の雲行きが急に怪しく…。


【10:25】眼下には雲海。よくここまで登ってきた…山頂までもう少し。


【11:33】山頂到達! 9.5合目あたりから道が険しくなるので少々混雑していました。


【12:13】富士山頂にある気象観測所。ここまで登ってくる道が砂礫で登り辛い…。


【12:17】富士山の火口。今回はお鉢巡りをしませんでしたが迫力のある光景です。


【12:19】最高峰の剣ヶ峰・3776mを制覇!


【13:04】下山はちょっと違うルートで。写真の先の方の道を進むと別の登山口に。


【13:50】下りの方が楽といえば楽です。ただし途中までは砂礫の道です。


【14:45】宝永山方向。宝永火口まで行くのは時間的に厳しそうなので今回はパス。


【15:39】無事到着。16時までには下山できました。

荷物や体調管理に万全を期して富士登山に臨んだ甲斐がありました。自分が心に命じたモノは以下の点です。
無理は絶対しない! 諦める勇気を持つ!
暗くなる前に絶対に下山する!
ゴミは絶対持ち帰る!

個人的な感想ですが、飲み水は最低でも1.5Lは必要です。食べ物はすぐにエネルギーになるように消化の良いもの(おにぎりやゼリー系)を持参するのが吉。

ちなみに高山病の予防に最適なのは、「景色を大いに楽しんで写真を撮りまくる」のが一番だと思います。登山ペースが落ちますので (^^;)

コメント

タイトルとURLをコピーしました