
2016 FIA F1世界選手権シリーズ第17戦日本グランプリレース
予選中は持ちこたえた天気でしたが、夜は本降りとなりました。決勝当日は朝の雨が止んでからサーキットへ。
No K-ON!, No Life. No μ's, No Work!
モータースポーツ観戦
予選中は持ちこたえた天気でしたが、夜は本降りとなりました。決勝当日は朝の雨が止んでからサーキットへ。
鈴鹿サーキットでのF1観戦はおそらく4年振り…となります。F1だけは予選からしっかり観戦です。
再びツインリンクもてぎです。前日の予選からは予報通りに天気が崩れ、朝から降ったり止んだりの小雨模様。
今年のMotoGPは予選も観戦。これには理由がありますが、それは後ほど。 それにしても毎年毎年何故WECと日程が被るの?? いい加減何とかして欲しいところです。
第3期個人スポンサーカード到着しましたー♪ ≫記事『PACIFIC RACING第3期個人スポンサー』 今季マシンのカラーリングに、コスチュームを纏ったμ'sキャラクターのカードです。
今年2回目の観戦は初のSUPER GT東北ラウンド観戦。スポーツランドSUGOに来るのも初めてです。 ≫記事『2015 AUTOBACS SUPER GT Round2 FUJI GT 500km Race』
帰ってきて早々本日はSUPER GTもてぎ戦のチケット発売開始日。 「今年こそはビクトリースタンド席のメーカー応援席を買う」
毎年楽しみにしていた鈴鹿8耐観戦ですが……今年は断念しました orz
“みんなで叶える物語” PACIFIC RACING TEAM第3期個人スポンサー申し込みました。
TS040 HYBRIDが日本列島を走る!ル・マンキャラバントラックを目撃せよ!! スタート地点となるトレッサ横浜って何処? …と調べてみたら歩いて行ける場所じゃないですかー。
昨年に引き続き、今年もG.W.中のSUPER GT観戦。3月の合同テストから季節も進み、萌ゆる草木で山々の新緑が美しい中での観戦です。 ≫記事『SUPER GTメーカー合同テスト』
個人スポンサーカード到着しましたー♪ ≫記事『PACIFIC RACING個人スポンサー』 アニメの方は第二期の再放送が始まってますね。
SUPER GTメーカー合同テストの続きです。写真が多いので2つに分けました。こちらはピットウォークの写真がメインです。 ピット入口側から出口側に向かって、ピット割り振り順に写真を掲載。
3月23日・24日の2日間、富士スピードウェイにてSUPER GTメーカー合同テストが行われるというニュースがありましたので、24日にFSWへ行ってきました。
2015年のF1が開幕しましたねー…。今年は鈴鹿へ行こうか行くまいか? 新しいパワーユニット搭載のF1マシンを観てみたいですが、今年は諸事情により行けるのかどうか分かりません。